北のロードスター(WAAIのブログ)

関西のはしくれで育ち北海道に引っ越した、雪と写真が好きな男とNAロードスターとの日々を書いたブログ

SAMYANG 8mm F3.5 Fish-eye CSⅡ(ペンタックス用)を使ってみる。


スポンサードリンク

 こんばんわ。 

waai-hokkaido-pentax.hatenablog.com

 つい最近、サムヤンのレンズを買いました。サムヤンレンズでは、おそらく一番有名な8mm F3.5 Fish-eye CSⅡです。初めての魚眼レンズです。ワクワク(≧∇≦)

f:id:waai-pentax0702:20150714085222j:plain

PENTAX K-3Ⅱ,SAMYANG 8mm F3.5 Fish-eye CSIⅠ,8sec,f8.0,ISO400

 魚眼といえば、大きい建物を近づいて撮ることができます。

 まだ、近づけますね(・Д・)ノ

f:id:waai-pentax0702:20150714090215j:plain

PENTAX K-3Ⅱ,SAMYANG 8mm F3.5 Fish-eye CSIⅠ,4sec,f8.0,ISO400

 まだ近づけますが、これ以上近づくと、塔の全貌が見えなくなります。

f:id:waai-pentax0702:20150714091014j:plain

 高さ約147mの札幌テレビ塔がわずか4〜5メートルほど離れるだけで、すっぽりファインダーに収まってしまいます。もし歪みを気にして、35mmぐらい(35mm換算52.5mm)の画角で撮ると、400メートルぐらい(周りの風景も入れる場合)離れなければいけません。近ずいて撮ると、迫力も増しますしね。

f:id:waai-pentax0702:20150714092417j:plain

PENTAX K-3Ⅱ,SAMYANG 8mm F3.5 Fish-eye CSIⅠ,1.3sec,f5.0,ISO1600

 今回初めて社外品、しかもシグマでもタムロンでもなくサムヤンレンズで、ネットでは高評価も不安の声もありますが、全く問題なく使えました。ペンタックス用は、AF以外は使えるし、f8,0にすると、ほぼパンフォーカスになるので、純正レンズとほとんど同じ感覚での撮影が可能です。

 実は、逆光耐性も調べたのですが、サムヤンのコーティングのおかげなのか、ゴーストもフレアも出ませんでした。魚眼レンズは出にくいんですかね?

waai-hokkaido-pentax.hatenablog.com

 タイムラプスでも、最初のカットで使っております。

 このサムヤン魚眼レンズは問題なく使えたので、魚眼が欲しくなった方、特にペンタックスユーザーの人は、買ったらとても満足するのではないかなと感じております。