北のロードスター(WAAIのブログ)

関西のはしくれで育ち北海道に引っ越した、雪と写真が好きな男とNAロードスターとの日々を書いたブログ

ロードスターの冬支度


スポンサードリンク

 

 

 こんにちは。今頃感満載の記事を今回は書いていきます(・Д・)

 

 

北海道の冬道とNBの装備

 雪国で冬になれば毎年準備するであろう「スタッドレスタイヤ」。それを含み北海道では準備が少なからずとも必要になります。

 

f:id:waai-pentax0702:20181124012546j:plain

 NBに乗っていた頃の冬仕様にしていた内訳ですが、

 

・車高調で車高をマックスまで上げる

 

・タイヤを純正の185 60 R14→185 65 R14に扁平を上げる

 

・フロントバンパーを前のシーズンに割ってしまってる為、綺麗なバンパーは外して割ってもいいバンパーに交換

 

・白色HIDのため吹雪の日は視界がなくなるため、ジムニー乗りからフォグを借りて取り付ける

 

という感じで北海道の冬に対応していました。

 

全く準備していなかった初シーズンでは散々なロド冬になり、スタックも3、40回しましたが、準備をした去年はノースタックで無事乗り切りました。

 

 

f:id:waai-pentax0702:20181220141212j:plain

 と言っても今年は純正足がついているNAなので車高は上げれませんし、スタッドレスタイヤも去年のものがあるので、まぁスタックの心配は無いでしょう。

 ですから、冬らしいコスプレをする感覚で準備して行きます。

 

ルーフボックスを取り付ける

f:id:waai-pentax0702:20181220141031j:plain

 ヤフオクで見つけてきたルーフボックス出品者さんが持ってきてくれて、代金は500円でした。

 

f:id:waai-pentax0702:20181220141655j:plain

 安い内訳は塗装が剥げているのと、鍵の滑りが悪いとのことでした。確かになんとか閉まるくらいでガシガシだなぁ

 

f:id:waai-pentax0702:20181220141658j:plain

 ところが556をシュッとひと吹きすると...ヌルヌルに。全然壊れて無いですね。

 

 塗装はホイールと一緒に施します。
 

 

塗装する

f:id:waai-pentax0702:20181220141955j:plain

 スタッドレスですが流石にNBの時みたいな蛍光色は似合わないだろうということで、NAを引き取る際についていた鉄ホイールを使うことにします。黒だと安っぽいのでラリーカー風に白に塗装していきます。

 まずは600番で軽く削っていきます。

 

f:id:waai-pentax0702:20181220142313j:plain

 手が真っ黒になっていきますw

f:id:waai-pentax0702:20181220142321j:plain

 塗るときに邪魔になるのでホイールバランスの重りは取っておきましょう。

 

f:id:waai-pentax0702:20181220142331j:plain

 全体が削れたらパーツクリーナーで

f:id:waai-pentax0702:20181220142536j:plain

 脱脂していきます。

f:id:waai-pentax0702:20181220142551j:plain

 バルブは塗りたく無いのでマスキングを

 

f:id:waai-pentax0702:20181220142706j:plain

 NBを刷毛塗りしたときの余った塗料で塗っていきます。

f:id:waai-pentax0702:20181220142710j:plain

 

www.waai-roadstarblog.com

 

f:id:waai-pentax0702:20181220143003j:plain

 ルーフボックスは塗り分けをします。

f:id:waai-pentax0702:20181220143006j:plain

 完成

 

 

冬タイヤを手組みする

f:id:waai-pentax0702:20181220143136j:plain

 先シーズンに使ったスタッドレスを去年のアルミホイールから鉄ホイールに組み替えます。

 

が、業者に頼むと4本6000円くらい取られるので、今回は手組みをします!(人生で初めて)

 

 用意いたのはタイヤレバー4本、ビードワックス、虫回し。

 

 

f:id:waai-pentax0702:20181220161456j:plain

 まず、ビードを落とします。これが結構大変ですが、自分はジャッキを使ってなんとかしました。

 

 

f:id:waai-pentax0702:20181220161749j:plain

 ビードを落としたら、タイヤレバーを突っ込んで、外側のタイヤを外す

 

f:id:waai-pentax0702:20181220161754j:plain

 外れたら外側から内側のタイヤを外しましょう。

 

 ここがエグい。

 

 固過ぎる。

 

 ビードワックスをたっぷり塗っても外れん...

 

しかも手が痛い...

 

 

f:id:waai-pentax0702:20181220161757j:plain

 いやいや、お前が好きに逝ってしまってどうする!

 

f:id:waai-pentax0702:20181220162224j:plain

 作戦変更。ビードワックスの代わりにシリコーンスプレーを使う。

 

f:id:waai-pentax0702:20181220162326j:plain

 取れました(*´ω`*)

 

f:id:waai-pentax0702:20181220162412j:plain

 ちなみに素人が初めてやるとこんだけ傷つきます。ここまで約3時間(汗)

 

f:id:waai-pentax0702:20181220162445j:plain

 白く塗装した鉄ホイールを組んでいきます。タイヤは回転方向又は外側と内側があるのでそれを気をつけて組む。

 

f:id:waai-pentax0702:20181220162449j:plain

 シリコーンスプレーをたっぷり塗ります。ビードワックスより圧倒的に使いやすい!

 

f:id:waai-pentax0702:20181220162452j:plain

f:id:waai-pentax0702:20181220163054j:plain

 ぶち込んだら近くのオートバックスかガソリンスタンドで空気を入れにいきます(無料)。

 








 

 

クーラント液を交換する

f:id:waai-pentax0702:20190116143441j:plain

 本州では冷却水は真水を使ってました。が、北海道の冬は常時氷点下を下回るので、凍ってしまいます。そうなってくるといくら寒くてもオーバーヒートしてしまうのでクーラント買いました!アマゾンで

 

f:id:waai-pentax0702:20190116143640j:plain

 ラジエーターの下にプラスドライバーで開けられる、プラスチックのネジ穴があるのでそこから真水を抜いて行く...

 

f:id:waai-pentax0702:20190116143645j:plain

 抜ききったらラジエーター上のキャップを取り外して...

f:id:waai-pentax0702:20190116143651j:plain

 写真のようにパンパンにして完了。

 

 

シャーシブラックを塗る

f:id:waai-pentax0702:20190116144640j:plain

北海道内の幹線道路には融雪剤が頻繁に撒かれます。融雪剤は雪を溶かしてくれる以外にも車のサビを発生促進させる副作用を持っています。

 

f:id:waai-pentax0702:20190116144837j:plain

 ですので、鉄の部分を覆い隠すようにこちらを塗っていきます。油性なら何色でも構いません。結構必要かなと思い、8本買いましたが、1本半くらいで塗り切れてしまいました(^_^;)

f:id:waai-pentax0702:20190116145046j:plain

 NA、NBロードスターはサイドシルが錆びやすいので(錆びきって落ちてしまえば、錆びないらしいwww)そこの部分だけ軽くマスキング

 

f:id:waai-pentax0702:20190116145207j:plain

 そしたら、潜り込みましょう。 

 

f:id:waai-pentax0702:20190116145243j:plain

f:id:waai-pentax0702:20190116145252j:plain

 パーツクリーナーでゴシゴシ

f:id:waai-pentax0702:20190116145312j:plain

 ある程度綺麗になったらロアアーム等に塗っていきます。

 

f:id:waai-pentax0702:20190116145332j:plain

 続いてタイヤを外して、未来の宇宙船のようにします。

f:id:waai-pentax0702:20190116145336j:plain

 あちらからもアッパーアーム、ロアアーム共に黒くしていきます。

f:id:waai-pentax0702:20190116145428j:plain

 ボディ下部もマフラー、ミッション、ブレーキ以外の鉄パーツに塗っていきます。

f:id:waai-pentax0702:20190116145353j:plain

完成(*´ω`*)

 

 

なにこれ?

f:id:waai-pentax0702:20190116150200j:plain

 結構気合入れて書く予定でしたが、写真を撮っている時点でグダグダになる感じがわかりました。案の定、グダグダでしたね(・・;)

 

 以上、今シーズンはこういう準備しかしてなかったんよーって話でした!

 

 

最後に一句

 

 

秋ブログ

正月過ぎて

グダグダに

 

俳句じゃなくて短歌になりそうです

 

 

ではバイバイ!